メニュー

たかくらとくらす Takakura Official online store

マイページ
カート
  1. HOME
  2. 商品一覧
  3. 百年はちみつのど飴(レザーウッドハニー + ハーブキャンディ)<生姜レモン味>【12袋セット】
  • NEW
  • セット品

だいじょうぶなもの

百年はちみつのど飴(レザーウッドハニー + ハーブキャンディ)<生姜レモン味>【12袋セット】

\2024年3月6日発売/

甘さ控えめ・辛みが効く大人味
こだわりの国産蒸し生姜をたっぷり使用
とろける百年はちみつのど飴から生姜レモン味できました

[ 単品のご購入はこちら ]

[ 8袋セットのご購入はこちら<340円お得!&送料無料> ]

                       

¥5,940(税込)

個数

                                                        

百年はちみつのど飴(レザーウッドハニー + ハーブキャンディ)<生姜レモン味>【12袋セット】

¥5,940(税込)


                            

このような方におすすめ

  • スッキリ、爽快感が欲しいとき
  • 毎日の健康管理や体を守りたいとき
  • 添加物を使っていないおやつを探している方
  • ギルトフリーのおやつを探している方
商品説明

累計販売数100,000袋突破!!(2023年12月時点)

大人気の百年はちみつのど飴こと「レザーウッドハニー+ハーブキャンディ」から<生姜レモン味>が登場。

甘さ控えめで、生姜をピリッと効かせたちょっぴり大人の味。

レモンの酸味と生姜の辛み、はちみつの甘味を絶妙なバランスで仕上げました。

咲くまでに百年かかるレザーウッドの花から採蜜した、低温抽出・非精製のはちみつがたっぷりとろけでる、センターインタイプののど飴に
カラダを内側から温める「蒸し生姜」をプラス。

使わないものにこだわり、ギルトフリー製法でつくりました。

 

 

カラダを内側から温め、生姜の風味が活きる!「蒸し生姜」にこだわりました

蒸し生姜のショウガオールは生生姜の33倍

 

 


生姜は古くから和漢として活用されています。

生の生姜には「ジンゲロール」という成分が含まれ、加熱することで「ショウガオール」という成分が生まれます。

<!–
ジンゲロール… 指先などの末端にある血管を発汗させ解熱作用によりカラダの深部の熱を下げる効果があります。ですので体の内部は冷やしてしまうことも。

ショウガオール… からだを内側から温める効果が高く、血行がよくなり代謝アップが期待できます。–>

 

からだを温めるためには「蒸し生姜」が一番適していると考えました。

冷えは万病のもと、と昔から言うように、日々を健康に過ごすにはからだを温めることが重要。

そこで古くから日本中で使われてきた「生姜」に着目しました。

生姜に含まれる「ショウガオール」は蒸すことで33.3倍になることが分かり、百年はちみつのど飴の生姜レモン味では生姜の有用成分を最大限に発揮するために「蒸し生姜」を選びました。

 

こだわりの蒸し生姜パウダー。

100kgの生生姜を蒸し、そこからパウダーとなるのはたったの7kg。

蒸した生姜を通常の3倍の時間をかけて丁寧に低温乾燥させパウダーにしています。

高温乾燥では失われてしまう風味も、低温だからこそ味が濃いまま生姜の風味がキープされるのです。

 

工場を困らせるほど、粉末にこだわる

一般的な生姜飴に使用されるのは生姜エキス。

エキスを使用する場合、抽出過程で必ず溶媒(※1)を使用します。その溶媒の成分に影響されることなく、できるかぎり野菜そのままを使いたいとパウダーにこだわりました。

しかし、通常の飴の製造工程ではパウダーを飴にいれこむことは稀有。

なんどもなんども試作をくりかえし、ようやく本当にからだによい美味しい飴ができあがったのです。

 

(※1)物質をとかして溶液を作るのに使う液体。

私たちが考える「究極の飴」とは

「美味しい飴」であること

「美味しくないと、いくら原料にこだわっても喜んでもらえない」という想いから、

原料などにこだわるのと同じように、美味しさにもこだわり、

やさしい甘さとしっかりと生姜を感じられる飴へと仕上げました。

「入れたくないものを、入れない」こと

「だいじょうぶなもの」のブランドコンセプトでもある

「大切な人に心から”だいじょうぶ”だと思えるものだけを」を体現するために

「添加物」を初め、飴づくりには欠かせない「還元水飴」や「白砂糖」が一切「入っていない」飴の実現を目指しました。

からだにも良くて「ギルトフリー」であること

こだわりの原料により「からだ」に良いものであると同時に、

糖質を気にさせる方にとって、罪悪感のない「ギルトフリー」な飴にし、

「こころ」も美味しいと感じられるような飴づくりを目指しました。

1粒に込められた、 3段階の「美味しい」演出。

どこか懐かしい。
昔ながらのやさしい甘味。

百年はちみつのど飴では、合成甘味料などを一切使用していない為、素材の持つ味を最大限に味わうことが出来ます。

レモンの「酸味」と、生姜の「辛味」、はちみつと麦芽飴の「甘味」のバランスが絶妙になるよう設計され、

どこか懐かしさすら感じる、昔ながらのやさしい甘味を感じることができます。
使用している生姜は国産の生姜にこだわりました。

香りまで美味しい、
はちみつの香り。

合成香料を一切使用しておらず、フレグランスハニー(食べる香水)とまで呼ばれた「百年はちみつ(レザーウッドハニー)の香り」を楽しむことができます。

中からとろけ出す、
百年はちみつ。

今回の究極な飴づくりの中で、最も困難であったのが、

一般的に基礎となる還元水飴などを使用せずに、

中からはちみつがとろけ出す「センターイン」の設計でした。

ライオン菓子株式会社様のものづくりにかける情熱が、困難だと思われた挑戦を実現させました。

素材の味を楽しんでほしいから、「入れない」にこだわりました。

 

素材の味をそのまま味わっていただくために、徹底的に「入れないもの」へこだわりました。

一般的な飴づくりにおいて基礎となる「白砂糖」や「水飴」をはじめ、人工的に甘さや香りを追加するような添加物も一切使用しておりません。

全く前例のない飴の開発に対し、成功率が「5%」とまで言われておりましたが、試行錯誤を重ね、飴づくりの常識を覆す究極の飴が完成しました。

 

 

「からだに良い」&「ギルトフリー」を 実現するための素材。

百年はちみつ(レザーウッドハニー)

世界で最も正常な空気と水を誇るオーストラリア・タスマニア島。

国連の環境汚染ゼロポイントに指定され、世界遺産にも認定されたその島に、

太古の動植物が生息する神秘の森「ターキン」があります。ターキンの森の奥深くには、

樹齢100年以上の「レザーウッドハニー」の木が生い茂る場所があり、

そこにブルーヒルズ養蜂場はあります。 希少な「レザーウッドハニー」の採蜜は、世界で5人にしか許されていません。

蜜源はタスマニア島のみに自生するレザーウッドの花のみ。

十分な蜜量を採れるようになるまでに100年以上もかかる事から「百年はちみつ」と呼ばれております。

麦芽飴

麦芽飴の起源はエジプト時代までさかのぼるといわれており、農業の発達とともに、

麦などを貯蔵する貯蔵庫での偶然の産物がビールと麦芽飴だといわれております。

以来、麦芽飴は人類の歴史と共に長い間身近な甘みとして広く親しまれてきました。

プロポリス

ミツバチが樹液・樹脂・樹皮や花粉、植物などを採取し噛み砕き、

唾液や蜜ロウと混ぜわせて作る物質。約40種類ものフラボノイドや アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどの天然成分を含み、

「天然の抗生物質」とも呼ばれています。

グラウンドアイビー(カキドオシ)

セイヨウキズタは多年生植物でアイビーとも呼ばれています。

セイヨウキズタの茎および葉から抽出したエキスには

有用な作用があることから海外では特に重宝されています。

カミツレ(カモミール)

カモミールから抽出されるアズレンは、

古くからハーブティーとして用いられてきました。

 

エキナセア

抗炎症作用に優れ、ドイツでは風邪やインフルエンザの治療にも用いられます。

エキナセアに含まれる糖たんぱく質、フラボノイドには、体を守る働きもあります。

保存方法・賞味期限・注意事項・原材料・容量

保存方法

直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

開封後は、お早めにお召し上がりください。

 

賞味期限

製造後1年

 

注意事項

  • キャンディを舐めるときは誤飲に気を付けてお召し上がりください。
  • 本品製造ラインでは、乳成分を含む製品を生産しています。
  • はちみつが含まれています。1 歳未満の乳児には与えないで下さい。

原材料

麦芽飴( 国内製造) 、てんさい含蜜糖、はちみつ、レモン果汁、生姜粉末、ハーブ粉末 エキナセア、カミツレ、カキドオシ 、プロポリスエキス

容量

51g

原産国・商品番号

原産国

日本

 

商品番号

OPF00026set12

 

 

だいじょうぶなもの

だいじょうぶなもの

だいじょうぶなものとは・・・
私たちは一番大切な人に心から「だいじょうぶ」だと思えるものだけを、世界中から厳選してお届けします。

レビューreview

たかくら新産業についてたかくら新産業について
Takakura LaboTakakura Labo