毎月第三水曜は正午から24時間限定でWポイント

メニュー

たかくらとくらす Takakura Official online store

マイページ
カート
  1. HOME
  2. 読みもの
  3. 愛犬の健康のために。肉球ケアが必要な3つの理由
コラムペット

愛犬の健康のために。肉球ケアが必要な3つの理由

愛犬の健康のために。肉球ケアが必要な3つの理由

犬の肉球。プニプニして、見ていて愛らしい部分ですよね。
そんな肉球、飼い主の皆様は定期的にケアしてあげていますか?

実は肉球は犬にとって歩行の際の衝撃を吸収したり、体を守ったりするほか、触覚器官としての重要な役割を果たす敏感なところです。しかも、体の中で唯一汗腺があり、痛みや熱さなども感じやすいため、日常生活で様々なトラブルを引き起こす原因となることも。今回は、愛犬の健康のために肉球ケアが必要な3つの理由をご紹介します。

愛犬の肉球ケアが必要な3つの理由

理由1 肉球の硬化・角質化が思わぬトラブルになることも

毎日の散歩でアスファルトを歩くことやフローリングの化学薬剤などが原因となって、犬の肉球は硬化・角質化していきます。そんな硬くなった肉球は滑りやすく、関節トラブルやヘルニア、転倒による骨折の原因になることも。

理由2 シニア期の肉球はあかぎれに注意

シニア期になると、肉球に角質の厚い層ができて白っぽくガサガサになることがあります。それを放置しておくと、あかぎれのようになってそこから出血したり、そのひび割れ部分から雑菌が入り込んで思わぬ病気に感染したりすることもあるので注意が必要です。

理由3 滑りやすいフローリングが骨格の形成に悪影響をおよぼすことも

現在の住環境ですとフローリングのご家庭も多いと思います。肉球が乾燥していると滑ってしまい、骨格の形成にも悪影響を与える可能性があります。

肉球ケアをデイリ―ケアに取り入れましょう

このように、毎日のお散歩や住環境で、肉球はトラブルにつながりやすい部分です。そのため、空気が乾燥する冬場だけではなく、デイリーケアの一つとして愛犬の肉球の健康状態は毎日チェックしてあげると良いでしょう。

肉球のケア方法

スキンケア剤で保湿しながら、肉球の保護、修復をしてあげましょう。ケアアイテムは、蜜蝋系、ジェル系、ローション系、クリーム系などいろいろなタイプのものがあります。肉球は神経がたくさん通っており、とっても敏感なところです。嫌がって舐めとろうとすることも多いので、舐めても安全なアイテムを選ぶのがポイントです。

ケア剤をつけるときは、まず愛犬の足の裏をチェックし、汚れている場合は濡れタオルできれいにしましょう。足の毛が伸びて肉球にかかっている場合は、ハサミやバリカンなどでカットします。適量を手に取り、肉球をマッサージしながら塗ってあげるのがおススメです。

おすすめアイテム

A.P.D.C.

ポウ&エルボウローション

125mL ¥1,870(税込)

まとめ

毎日過酷な環境にさらされている肉球。愛犬にずっと元気でいて欲しいから。毎日コミュニケーションを取りながら、優しくマッサージしてあげると良いでしょう。

関連コラム

・「乾燥に注意!愛犬のスキンケア
・「知っておきたい、愛犬の換毛とお手入れ豆知識
・「カサカサ肉球がしっとり。A.P.D.C.ポウ&エルボウローション

   

followme
line mail