
念願の愛犬をお迎え!いつからはじめる?お家ケアお家ケアとは定期的に通うトリミングサロンでのケアとは別に、お家で愛犬の身体を整えキレイに保つケアの事です…
2016年4月30日、「大人の女子校」さんにお招きいただき、代表高倉より「たかくら新産業のビジネスモデル」について講演させていただきました。会場には50名以上の皆さんにお越しいただき、華やかな雰囲気の中で弊社の物づくりのこだわり、起業ミッションやビジョンについてのお話を、実際の商品開発事例を交えてお話しさせていただきました。
20代~50代という幅広い世代に支持され、北海道から沖縄、海外を含め 650名が在籍。専業主婦・プチ起業・会社員・フリーランス・自営
業・会社経営など立場が異なる女性たちが<自分らしい働き方>を考え、学び、実践し、稼ぐ力を身につけるビジネスの学校として2015年7月から活動スタート。
起業やノマドなど多角的なテーマのセミナーを企画、運営し、働く女性をサポートしています。
たかくら新産業のビジョン「かぞくに使ってほしいもの」
たかくら新産業のミッション「ナチュラル・オーガニックをデイリーユースに」
・最高峰の安心・安全
・効果と使用感
・使い続けられる価格
・新しい発想と選択肢
「アカデミック」と「ソーシャル」の両立
・プロフェッショナルとの共同開発、エビデンス重視
・ダイレクトな消費者とのコミュニケーションで想いを伝え、声を聴く
「デイリーユースのオーガニック」を「ニッチマーケット」で実現
弊社では、ナチュラル・オーガニックアイテムが日用品として当たり前に選択できる世の中の実現を企業ミッションとして掲げています。現状の市場においては、弊社の物づくりは「ニッチマーケット」に位置付けられます。ここでシェアを取り、やがてもっと市場を広げていくこと=ナチュラル・オーガニックを日常にしていくことが弊社の目指す未来です。
起業を考えている方だけでなく、自分の想いを形にしていくことを仕事にされている方々には、是非ご自身のビジョンとミッションを明確にされることをおすすめします。
今回講演に出席して下さった皆様、貴重な機会をご提供くださった大人の女子校の今村愛子さん、ありがとうございました。